
おとみっくと音の旅
みて!きいて!さんかするコンサート!
世界の音楽をテーマに各国の楽器や歌、リズムを紹介しながら、多様な楽器の音色や響きを味わえるコンサート。音楽に合わせて手拍子やボディパーカッション、歌などで参加しながら、全身で音楽を楽しむことが出来ます。
アーティスト
音楽ワークショップ・アーティスト おとみっく
日程・会場
対象
豊島区在住の小学生 ※各子どもスキップに利用届出書を提出している小学生
料金
無料
申込
不要 ※各子どもスキップに利用届出書の提出必須
問合せ
公益財団法人としま未来文化財団 事業企画グループ
- TEL
- 03-3590-7118
- (平日10:00-17:00)
- https://www.toshima-mirai.or.jp
アーティストプロフィール
音楽ワークショップ・アーティスト おとみっく
2012年活動開始。イギリスやポルトガルから学んだ最先端の音楽ワークショップを独自の参加型音楽プログラムとして展開する音楽ワークショップ・アーティストとして活動し、現在16名のアーティストが参画。おとみっくでは、年齢や言語、障がいの有無を問わず誰もが参加できる音楽ワークショップやコンサートを様々な垣根を越えて開催している。サントリーホール、ミューザ川崎シンフォニーホール、フィリアホール、札幌コンサートホール等、国内の様々な文化施設による主催公演に出演。また、ロンドン交響楽団やBBC 交響楽団等、海外オーケストラとの共同プロジェクトに参加。これまでに約400公演、乳幼児から大人まで、のべ3万人以上がワークショップに参加した。
2023年度文化庁学校巡回公演に採択、「おとみっくと音の旅」で全国11公演に出演。2024年度よりユニバーサル公演事業にも参加し、特別支援学校などでの公演にも力を入れている。
2024年4月、欧州文化首都タルトゥ2024に招聘され、エストニアで音楽ワークショップを展開した。

|主催|
公益財団法人としま未来文化財団、豊島区
公益財団法人としま未来文化財団、豊島区
|共催|
としま文化創造プロジェクト実行委員会
(豊島区、豊島区教育委員会、NPO法人アートネットワーク・ジャパン、NPO法人芸術家と子どもたち、公益財団法人としま未来文化財団)
としま文化創造プロジェクト実行委員会
(豊島区、豊島区教育委員会、NPO法人アートネットワーク・ジャパン、NPO法人芸術家と子どもたち、公益財団法人としま未来文化財団)
|助成|
令和7年度 文化庁 文化芸術創造拠点形成事業
令和7年度 文化庁 文化芸術創造拠点形成事業